ピサロ使いのDQR無課金日記

パパスマンです。ドラクエライバルズ(DQR)について書いていきます!主に無課金、初心者の方に役立つ記事を書いていけたらと思います。

ドラクエライバルズ DQRは課金するべき?他のソシャゲと比較!

【スポンサーリンク】

ドラゴンクエストライバルズ(DQR)は課金するべきか

 

こんにちは。パパスマンです!

f:id:papasuman:20171105022143j:plain

 

今回は、ドラゴンクエストライバルズ(DQR)は課金するべきかというテーマで

他のゲームと少しだけ比較してみたいと思います!

 

 

比較するゲームですが、ここではハースストーンとさせてください。

このパパスマンは、元々ハースストーンをやっていました

ちなみにパパスマンのハースストーンは、課金額3万円くらいです。

f:id:papasuman:20171105024319j:plain

 

レジェンド(大当たり)カードの確立

まず、カードの種類と確率についてですが

ライバルズにもハースストーンにもレジェンドカードという一番の大当たりカードがあります。

 

これを引けるかどうかが、課金の全てと言っても過言ではありません。

特に今のようなサービス開始から序盤は、どのレジェンドを持っているかで勝敗が大きく分かれることになります。

リセマラするのも、欲しいレジェンドカードを手に入れるためです。

 

f:id:papasuman:20171105024204p:plain

 

そんなレジェンドカードを引ける確率ですが

ハースストーンは40パック中1パック

DQRは30パック中1パックとなっています。

 

例えば、100パック課金した場合ですと、ハースストーンならレジェンド2枚

DQRならレジェンド3枚が最低でも必ず出るという事になります。

大当たりの出る確率としては、ライバルズが勝っていると言えるでしょう!

 

 

 

1パックあたりの値段

ハースストーンは基本、40パックで6000円という、まとめ買いが原則です。

逆算すると、1パック150円での販売です。

カードの中身は5種類となっています。

ドラクエライバルズと違って、ジェムの概念はありません。

 

ライバルズは、1パック240円です。

ハースストーンは、まとめ買いすればするほどパックの値段が安くなるのに対して

ライバルズは、パックの値段はそのままですが、ジェムのまとめ買いで、購入できるパックの数が増える形になります。

9800円の課金で45パック分になります

 

f:id:papasuman:20171105031219p:plain

 

 

ただし、ライバルズには1日1パックだけ120円で買えるシステムがあります

通常の半額となるので、単純に2倍買える計算になります。

もし1日1パックずつ開けるのなら、9800円だと90パック分です

 

つまり、1日で全部開けてしまう方法と、1日1パックずつ開ける方法との2通りの課金方法があります。

 

 

結論:どちらが良いのか

個人的には、1日1パックずつ開ける方法が良いかと思ってます。

理由としては、まだ壁にぶち当たっていない事や、組みたいデッキがまだ完璧に見えてないという所からです。

 

ただ、そんなの関係ねえ!という勢いから、一度にパックを一度に開けてしまうという選択も、有りだと思います。

カードのバリューは多い方が強いという結論は何も変わらないので、最初から1万円以上課金するつもりでやる人には、一度に開けてしまうのも良いです。

例えば、一度に20パック開けてレジェンドが5枚以上出たならば、残りのジェムは温存しておき、1日1パック開けるという方法でも良いと思います。

 

ちなみに、パパスマンはジェムを買わずに無課金でプレイしております。

dqr-papasu.hateblo.jp

 

今後、新しいパックが出てくるとどうなるか分かりませんが

今は無課金でも十分遊べると思っています。

無課金で楽しむ方法をお伝えしておりますので、興味がありましたらご覧ください!